• プロフィール
  • ブログ
  • 実績
  • 応援メッセージ
  • サポート
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • X
高戸ともこ|川崎市議会議員(宮前区)公式サイト
  • プロフィール
  • ブログ
  • 実績
  • 応援メッセージ
  • サポート
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • X

子育てサロン(仮称)第二回開催!

2023 6/18
市政報告
2023/06/18

皆さま、こんにちは。
川崎市議会議員の高戸ともこです。

本日は、第二回の子育てサロン(仮称)を開催いたしました。
第一回目は任期始まってすぐの5月21日(日)に開催、
月に一度の開催を目標に、1ヶ月後の本日6月18日(日)に設定いたしました。

参加者は皆さま、昔からの友人…ではなく、
選挙前からご意見をいただき支えていただいている方、
駅での出会いから親しくなった方、
第一回目に参加いただいた方よりお誘いいただいた方と、
立候補を決意していなかったら出会っていなかった方々ばかり。
一つのきっかけでご縁がどんどんと広がり、嬉しいですね。

会の内容としましては、子どもと大人とエリア分けをし、
子ども達→工作・ぬり絵等を取り組んでいただく(保育スタッフが付きます)
大人達→お茶を飲みながらの市政相談会(相談会…というより、市政を考える会という表現が適切かも)

勿論、親御さんと一緒にいたいお子様はそのようにしていただき、
無理のない範囲で、わちゃわちゃしながら色々な意見交換をしています。

「保育園児の男の子1人子育て中の視点」では、自分ごととして気付きは沢山ありますが、
それ以外は、まずお話を聞くことから始まります。

「想像して制度を考えるのではなく、当事者として、沢山の方との対話から制度を考えていきたい」

これは、選挙中によく演説で訴えていたことです。
子育て世代の代弁者としての使命を、しっかりと果たしていきたいと思っています。

今回の会でお話をしていても、正直初めて知ることも沢山あり、
皆さまから色々と教えていただいています。

月末に控える一般質問では、この会での気付きをもとに議論させていただく項目も予定しております。

次回は7月23日(日)
10時〜11時半を予定しています。

また詳細が決まりましたら、改めて告知させていただきます。

「政治の話は難しくて出来ない…」「意見なんて言えない…」
なんて方、ご安心ください。
本当に雑談ベースですし、いわゆる「政治」の話は一切しません。

身近な「困った」のお話を、「わかる〜〜!!」と話す会です。
それを私がメモメモして、色々と調べ解決出来る限り動いて行きます。

お子様の工作教室の気分で、是非お申し込みくださいませ。

お会い出来ますのを楽しみにしております♪

市政報告

関連記事

  • 令和6年度の政務活動費報告アイキャッチ
    【議員活動のお金の使い道を公開】令和6年度の政務活動費についてご報告
    2025/08/29
  • 宮前区市民館図書館移転及び鷺沼駅再開発のまちづくり委員会の議論について
    2025/08/22
  • 市立学校の安全対策について【令和7年第2回定例会一般質問のご報告】
    2025/06/24
  • 子どもの事故予防について【令和7年第2回定例会一般質問のご報告】
    2025/06/24
  • 部活動遠征時の連絡体制について【令和7年第2回定例会一般質問のご報告】
    2025/06/24
  • 避難所指定されていない特別支援学校の災害対策について【令和7年第2回定例会一般質問のご報告】
    2025/06/24
  • 市立小学校の米飯委託炊飯について【令和7年第2回定例会一般質問のご報告】
    2025/06/24
  • 「放課後等の居場所づくり事業費について」【予算特別委員会のご報告】
    2025/03/20
事務所
〒216-0007
川崎市宮前区小台2-6-2 ラポール宮前平2階
電話
090-6266-3218

関連サイト

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 市政報告
  4. 子育てサロン(仮称)第二回開催!
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

© 高戸ともこ|川崎市議会議員(宮前区)公式サイト.