高戸 ともこ

Takado Tomoko

日本維新の会
川崎市政担当(宮前区)

未来へつなぐ
子育てママの挑戦!

そえだ勝公式サイト

高戸 ともこ

Takado Tomoko

日本維新の会
川崎市政担当(宮前区)

未来へつなぐ
子育てママの挑戦!

message

高戸ともこの想い

子育て・介護の当事者としてもっと暮らしやすい宮前区へ

宮前区宮崎在住、高戸ともこです。
5歳の子を持つ母親、父親の介護を担う身でもあります。
国内の出生数が80万人を割り少子化が加速する今、全国20の政令指定都市の一つである川崎市に求められているものは「子育ての地」となることだと考えます。 少子高齢社会の対策には子どもを産み育てる選択肢を増やす政策が不可欠です。
その中、現在の宮前区の市議会に、子育て中のお母さんが不在であることに課題を感じています。
子育てしたいと思える地へ。住み続けたいと思える地へ。現役お母さん代表として、介護を担う身として、子ども達からご高齢の方まで、全ての方が自分らしく過ごせるように、責任を持って声を届けます。

movie

60秒で分かる!
高戸ともこの想い

Blog

ブログ

お詫び

いつも応援をいただき、ありがとうございます。先日の議会での行動によって、大変ご迷惑をおかけしましたこと、申し訳なく存じます。改めて、お詫び申し上げます。今回の件をしっかりと受け止め、神奈川維新の会と共に失われた信頼を取り

Read More »

子育てサロン(仮称)第二回開催!

皆さま、こんにちは。川崎市議会議員の高戸ともこです。 本日は、第二回の子育てサロン(仮称)を開催いたしました。第一回目は任期始まってすぐの5月21日(日)に開催、月に一度の開催を目標に、1ヶ月後の本日6月18日(日)に設

Read More »

twitter

daily activity

gallery

松沢しげふみ参議院議員、そえだ勝氏と

松沢しげふみ参議院議員、そえだ市議と

子どもの事故予防議連勉強会

子どもの事故予防議連勉強会にて

馬場代表と矢口市議と

5歳の息子と

活動

街頭活動にて

金村衆議院議員と

街頭活動

街頭活動にて

ウクライナ支援プロジェクト

ウクライナ支援プロジェクト

消防団

宮前消防団員として

ご挨拶

子どもたちと